関西大阪発 日帰り登山ルート4選!体力に自信ある方向け

登山ルート
出典:ぱくたそ

体力に自信がある!レベルアップしたい!関西の山がいい!人向け

もっと自分を追い込んで登山をしてみたい!
山のレベルをステップアップしたい!
今の登山のレベルでは物足りない!
遠出したら日本アルプスとかあるけど、日帰りで関西からいける山が知りたい!

そんな人向けに、関西大阪発で日帰りで行ける登山ルート4選を紹介します。

ちなみに、このページで紹介している山はすべて、著者が2回以上登っている山です。

大阪から日帰りで行ける範囲の山は、
右図の赤丸の範囲です。
具体的には、兵庫・奈良・京都・滋賀・和歌山・三重あたりになります。

以下を前提としています。
・朝6時出発     
・6~8時間程度の山行
・16時までに下山  

登山道まで片道3時間程度の山

出典:Frameillust

 

関西大阪発 日帰り登山ルート4選

それでは紹介していきます。
なお、特別な技術は必要なく、地図を読むことが出来る人であれば登れる山をチョイスしています。

※体力レベルは、初心者(登山歴1年程度)を想定
 5段階中レベル3で、体力的に9割が登頂可能

1.伊吹山(滋賀県:1,377 m)

伊吹山

【登山口・ルート】上野登山口から登るルート
【体力レベル】★★★☆☆
【距離】12km
【高低差】1,157m
【タイム】7時間00分 (合計1時間程度の休憩)
【駐車場】あり(1日500円~1000円程度)
【その他】滋賀県最高峰 日本100名山 花の100名山

はじめて登る方は、それなりの体力と精神力を要求させる山です。
3合目までが、とても遠く心が折れそうになりますが、3合目が中間地点。
3合目まで登れると山頂まではあっという間です。
伊吹山の魅力は何と言っても、琵琶湖・滋賀市街を一望できるその眺めです。
遮るものがなく、まるで森林限界を超えた山のような絶景と開放感を味わえます。
体力的にはしんどいですが、最高の気分で登る事が出来る山です。

2.釈迦ヶ岳(奈良県:1,799 m)

10月の釈迦ヶ岳

【登山口・ルート】 前鬼林道ゲート・前鬼ルート
【体力レベル】 ★★★★☆
【距離】14km
【高低差】1,190m
【タイム】8時間(合計1時間程度の休憩)
【駐車場】あり(無料:10台程度)

紅葉の時期(10月)に行くのがおすすめの山。
あたり一面、赤や黄色に色づいた山容に感動する事間違いなしです。
また、紅葉のハイシーズンでも登山者が少なく、紅葉を独り占めできるような山!
夏山の時期は、原生林のような雰囲気。秋山とは違った姿を楽しめます。

注意:一人または初心者のみで登らない事。
   印はたくさんあるものの道が不明瞭で遭難しやすくなっています。
   経験者と登るようにし、GPSを活用する事をおすすめします。

3.弥山・八経ヶ岳(奈良県:1,914 m)

八経ヶ岳山頂付近の立ち枯れ木

【登山口・ルート】行者還トンネル西口
【体力レベル】★★★☆☆
【距離】11km
【高低差】804m
【タイム】8時間(合計1時間程度の休憩)
【駐車場】あり(1日1000円:100台程度)
【その他】関西最高峰・日本100名山

とにかく修行! 一番初めの急登で体力の半分とふくらはぎを持っていかれます(笑)
弥山・八経ヶ岳は、大峰山脈に属しています。大峰山脈は修行者の山と言われ、山岳修行の場(行場)がいたるところに存在しています。ストイックな方・自分を追い込みたい方には、とてもおすすめの山です。
また、視界が開けた山頂からは、大峰山脈が一望でき、山頂の立ち枯れ木も良い雰囲気を出しています。きっと素晴らしい経験になるでしょう。

4.金剛山(大阪府:1,125 m)

金剛山

【登山口・ルート】 青崩道
【体力レベル】★★☆☆☆
【距離】9km
【高低差】720m
【タイム】6時間(合計1時間程度の休憩)
【駐車場】 あり

金剛山の魅力は、なんといっても登山道の多さ!登りと下りで別々のルートを使うこともできます。20ルート以上存在しており正確な数は把握しきれません(旧道、バリエーションルートを含む)。難易度も様々なため子供から登山上級者まで楽しめる山です。
その中でも、青崩道(あおげどう)ルートは、長距離のルートとなっており、意外と体力を使います。
また、大阪府民であればだれでも一度は耳にしたことがあるくらい有名な山。
部活や課外活動で登らされた大阪府民も多いのではないでしょうか。
山頂広場からは、大阪市街を眺める事が出来ます。山頂には、神社や夫婦杉などがあって観光にも良い。

まとめ

関西大阪発日帰りで行ける山は、兵庫、奈良、京都、滋賀、和歌山、三重の山です。今回は、体力がある人向けに、伊吹山・釈迦ヶ岳・弥山(八経ヶ岳)・金剛山の4つの山とルートを紹介しました。今までの登山では満足できない方、次のステップに進みたい方にお勧めの山です。
1日時間があるなーと思った時に、是非登ってみてください。
忘れられない、素敵な登山となる事でしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました