ヤマレコでの登山コースの累積標高だったり、最高点・最低点の標高の見方を解説します。PC版とスマホアプリ版で見方が異なるので、両方のバージョンの説明をしていきます。操作自体はとても簡単ですが、意外と盲点のボタンだったりします。
スポンサーリンク
「PC版」
- 山行記録・山行計画の画面を開きます。(よく見る地図が出てきます。)
- 地図の右下の「グラフを拡大」ボタンを押すと下記のような画面となり、累積標高を見ることができます。
PC版では、以下の8項目を確認する事ができます。
- 出発時刻/高度
- 到着時刻/高度
- 山行の合計時間
- 合計距離
- 最高点の標高
- 最低点の標高
- 累積標高(上り)
- 累積標高(下り)
「スマホアプリ(ヤマレコアプリ)版」
- 山行記録・山行計画の画面を開きます。(よく見る地図が出てきます。ここは、PCと同じ。)
- 画面1地図の右上の「詳しく見る」ボタンを押すと画面2に移動します。
- 画面2の右上、標高グラフをタップすると、画面3となり下部に累積標高が表示されます。
スマホアプリ(ヤマレコアプリ)版では、以下の4項目を確認する事ができます。PCと違い、最高点・最低点の標高は表示されません。
- 山行の合計時間
- 合計距離
- 最高点の標高
- 最低点の標高
まとめ
ヤマレコで、累積標高を確認するためには、意外と盲点になっていたボタンを押す必要があります。GPSの実測データでも、ヤマプラの「山と高原地図」ベースの山行計画でも両方確認できるので、是非試してみてください。
コメント